どうも皆さんこんにちは。声優のA&Oです。
今回の記事は
について、声優目線からお話させていただきます。
声を使う職業柄、声優は喉のケアに関しては、かなり気を使っています。
特に、これから声優を目指す方は、相当喉を酷使し練習を積んでいくと思うので、ぜひ今後の喉のケアのために、参考にしてみてください。
喉の普段のケア
普段から喉のケアを怠っているといざという時、実力を発揮することができません。
ここではプロの声優もやっている、喉のケアをお伝えします。
マスク
これは言われるまでもないですね。
新型コロナウィルスの影響により、皆さんマスクを日常的にするようになったので、もはや言われずともやっていると思います。
保湿
喉は乾燥にとにかく弱いです。
なので、日々湿度には敏感になっておきましょう。
マスクをするというのも喉の乾燥を防ぐ意味で効果的ですが、どちらかと言えばマスクをしない状況でいかに保湿するかということが重要です。
それはつまり、マスクを外している家の中で保湿をどうするかということ。
特に、乾燥しがちな冬場は喉からの風邪もひきやすくなっているので加湿器を使うことをおすすめします。
加湿器
こんな感じの、安くてペットボトルやコップで簡単に使える加湿器程度で大丈夫です。
特に一人暮らしの方は大きいと逆にめんどくさくなってしまうので、コンパクトで使い勝手の良さを重視してください。
手洗いうがい
これも言われるまでもないやつですね。(笑)
喉系の風邪をとにかくひかないようにしましょう。
ただし、イソジンなどのうがい薬を多用しすぎると、逆に喉を痛めることに繋がってしまうため気をつけてください。
私が養成所時代に教わっていたプロの講師の方は鼻うがいをおすすめしていました。
鼻うがい
鼻から洗浄液を流し込んで口から出すというやつですね
「鼻うがいをやり始めてから一度も風をひいたことがない」
と豪語していたので私もやってみたのですが、確かにすごかったです。(笑)
喉だけでなく鼻詰まりも解消されるのはかなり驚きました。
(ただまあ、やるのが少し手間なので、めんどくさくて一月で辞めてしまいましたが・・・。←)
しかし効果は保証できます!
特に花粉症の方にはおすすめです。
刺激物は控える(酒、タバコ、辛いもの)
私もお酒は大好きなのでかなり飲むんですが、飲みすぎると翌日の朝、声ガラッガラでスカスカになります。(笑)
声優さんは酒飲みが多いことで知られていますが、節度を持って飲酒しましょう。(未成年はダメです)
辛いものも同じく、ただの刺激物なので、食べすぎにはご注意ください。
声優のタバコに関する記事はコチラ↓
喉の調子が悪い時の対処法
前の章では普段から行うケアについてお話しましたが、ここでは、それでも調子が悪くなってしまった時の対処法についてお話します。
どちらかと言えばコチラのほうが逼迫度が高いので気になるのではないでしょうか。
とにかくまずは喋らない!!
これうっかり見落としがちなんですが、色々やる前にまずは「声を出さない!」ことが大事です。
喉というものは消耗品なので、使い続ければ続けるほど、どんどんすり減っていきます。
それを睡眠を取ることで回復させているので、筋肉みたいなものですね。
たまに調子が悪いからといって、逆にガンガン使う人がいるのですが、運が悪いとさらに悪くなる恐れがあります。
サッカー選手の膝や、野球選手の肘、と同じように、声優は喉をヤルと選手生命が絶たれます。
私の身の回りにも練習しすぎて、「1ヶ月声を出しちゃダメ」と、ドクターストップが出る人がいました。
とにかくまずは安静に、喋らないようにしてください。
【保湿】最優先
とにかく喋らないようにしたら、次は保湿です。
保湿法は前の章で加湿器をご紹介しましたが、他にも方法があります。
のど飴
「飴をなめることが喉に良い」
「のどが痛いときはのど飴」
など昔から言われてきましたが、あれは飴が喉に良いというわけではなく
飴をなめることで唾液が常に出続けるので、喉を潤す
だからのど飴は良い、ということなんです。
なのでぶっちゃけ、飴は何を舐めてもある程度は効果があるので何でも良いんですが、「プロの声優御用達の飴」というものがあります。
それが「プロポリス配合のど飴」です。
プロポリス(Propolis)とは、ギリシャ語で「敵の侵入を防ぐ城壁」という意味で、“天然の抗菌物質"と呼ばれています。ミツバチはこのプロポリスを巣内の隙間に塗り付け、巣の修理補強や外敵の侵入などを防止し、巣の中を衛生的に保っています。
森川健康堂株式会社HPより引用
これが喉にキくんですわ!!←
特に喉を使い込んで疲れている時に「うわ、めっちゃきいてる〜」ってなります。
少し独特の癖があってキツさがあるんですが、逆にそれが癖になってきます。
あの声優界の【帝王】森川智之さんも愛用しているので、ぜひ一度試してみてください。
のど飴
喉の調子が悪い時にはコレ!プロポリス独特のピリッとした刺激がクセになる健康のど飴です。
原材料・成分
三温糖(国内製造)、水飴、オリゴ糖、プロポリスエキス、乾燥ビール酵母、はちみつ、レシチン(大豆由来)
ネブライザー
基本的に、安静に喉を乾燥させないようにしていれば大丈夫なんですが、更に上位があります。
それがネブライザーです。
あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、連日喉を酷使する声優さんや、喉をやっちゃって治療中の人がよく使います。
このネブライザーはかなり効果的である反面、注意点があります。
それは、水だけでやってしまうことです。
基本的に医師に相談のもと、薬剤と混ぜ合わせて使います。
喉も肌と同じように、水だけだとすぐに乾燥してしまい逆に痛める原因になってしまうので、ネブライザーだけ単体で買って水のみで使うというのは避けましょう。
ネブライザー(吸入器)により薬物や水分を微粒子として気道や肺の奥まで送り込む方法です。 加湿だけを目的とする場合には滅菌した生理食塩水や滅菌精製水を用い、去痰や気管支拡張の目的には医師の処方による薬物を用います。
https://www.yoshida-homecare.com/jitsurei/05.html より
それでもダメなときは・・・
上記の方法を試しても、喉の調子が一向に良くならない時は・・・
もうそれしかないです。
なんなら、自分であれこれ勝手にやる前に、早めに病院に行っちゃったほうが良いです。
私の知り合いに何人か病院で見てもらった人がおり、
- 喉の皮が剥がれている
- 謎の炎症
- 亀裂が入っている
など驚愕の診断結果を突きつけられた人がいました。
結果的に自分であれこれやった結果、復帰が遅れてしまったので、とりあえず診断を受けましょう。
喉のことは基本『耳鼻咽喉科』なので、予約を取る際に「声の仕事をやっていて喉が・・・」と言えばだいたい察してくれます。
終わりに
というわけで、声優、声優志望者向けの喉のお話でした。
基礎的な部分は、日常生活でそんなに手間をかけずにできることなので、やっていきましょう。
そして何か調子のおかしい時は、思い切って病院に行ってください。
プロのスポーツ選手が怪我しても自分で治療しないように、声優も同じことが言えます。
安易な自己判断と放置は声優としての選手生命を縮める結果になるので、声優を目指す段階から喉のケアは気にするようにしていってください。
こんな感じでこのブログでは
【声優を目指す全ての人】
へ向けて情報を発信しています。
是非他の記事も見ていただけると幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。