業界分析

30代以上はもう無理!?声優になれる年齢の限界とは

どうも皆さんこんにちは。声優のA&Oです。

今回の記事は、声優になりたいけど【年齢】のことがネックになっている方々へ向けて

 

声優になれる年齢の限界

 

について、私の実体験をふまえて書かせていただきます。

 

声優を目指す年齢は、若ければ若い方がいい」と言われがちですし、私も実際そう思っている口です。

しかし、具体的な限界の年齢はあるのか?本当に、若い時からじゃないと声優になれないのか、疑問は尽きないと思います。

 

まあ「声優 年齢」とかで調べると、そこそこいい感じの記事は出てくるんですが、その大半が

 

「夢を叶えるのに、年齢なんて関係ないヨ☆」

 

的な記事です。

 

そういう謎の、ポジティブキラキラ無責任キャッハー意見が参考になるのかは人それぞれだと思うので、ここであえて明言はしませんが

今回の私の記事は少なくとも、私が養成所にいた時に、実際に所属できた人達の年齢データも公開しているので、ある程度は信頼してもらえると思います。

私が養成所にいた際の、生徒の実際の年齢層はコチラの記事から→【実データ公開】声優養成所の生徒の年齢分布

是非、年齢のことで声優を目指すことに悩んでいる方は参考にしてみてください。

 

ぶっちゃけ、何歳でも声優にはなれる

結論から言えば声優だけに限らず、何かになる、何かを成し遂げるのに遅すぎるということはありません。

具体的に年齢制限が設けられているジャンルは別ですが(ボートレーサー、競馬のジョッキーなど)、芸能関係のお仕事に年齢制限なんてものは存在しないんです。

M-1グランプリ2021では、4,50代コンビの錦鯉さんが見事優勝し話題になりました。

https://www.m-1gp.com/

 

たとえ何歳であろうと、以下のポイントをクリアすれば、その道でプロになれます。

ポイントは2つです

  • 自分を売り込む手段
  • 自分の仕事にお金を払ってくれる人

これさえクリアできれば、年齢は関係ありません。

 

 

では本題なんですが、30代以降から声優を目指す人間に対して

  • プロデュースをしたり時間とお金をかけて育成をし、お金を稼がせてくれる事務所は存在するでしょうか?
  • 同じ年の芸歴10年近くの声優がいて、更に若い声優もいるのに、あなたにわざわざお金を払う会社はあるのでしょうか?

 

そうなんです。無理なんです。

 

現実問題、30代以降から声優になるのは無理

うすうす感づいていたとは思いますが、30代以降から声優になるのは現実問題、99%無理です。

なんなら今の声優界は、25歳以降も厳しいと言われています。

それだけ低年齢化アイドル化が進んできています。特に女性は果てしなくシビアです。

 

専門・養成所のデータ

事実、声優養成所の募集要項に「若い人じゃないと無理」というデータが出ています。

あからさまにそんなことは事務所は言いません。批判されるので。

しかし、養成所に入れば、年齢のことは講師からもかなり言われます。

 

事務所年齢制限
81プロデュース26歳まで
賢プロ30歳まで
シグマセブン30歳まで
緒方恵美私塾「Team BareboAt」28歳まで

全て数え上げればきりが無いので、有名所で年齢制限を設けている養成所の名前を何個か挙げました。

基本的に声優界では、ある程度若い人達でないと、芸を教えたとしても吸収することができないので、育ててもお金を稼いで来てもらえないから年齢制限を設けている。という方針のようです。

 

 

養成所や専門学校によっては、年齢制限がないところも存在します。

青二塾(東京校)年齢制限なし
大沢事務所年齢制限なし
アミューズメントメディア総合学院年齢制限なし
代々木アニメーション学院年齢制限なし

これで「年齢制限がないから誰でも声優になれる!!」と安直に考える人はそうそういないとは思いますが、ここであえて明言すると、養成所も専門学校も、教育ビジネスであるということを忘れてはいけません。

年齢制限を設けずに人をたくさん集め、のらりくらりと卒業まで辞めずにお金を払い続けてもらうのが1番稼げる、というのは明白です。

上記の専門学校や養成所が「そう」とは言いませんが、世の中には育てる気もないのにお金だけ払わせ続けるところがあったりします。

 

ちなみに、業界最大規模と言われている「日ナレ」の年齢制限は、中学3年生以上、40歳までになっています。

しかし、令和5年度4月生より中学卒業以上35歳まで、に変更になるそうです。
このことから声優界の若年層シフトが加速していることが想定できます。

https://nichinare.com/application/index.html?code=google

日ナレの資料請求はコチラ【日本ナレーション演技研究所】




【素人】じゃなければ希望はある

前章までで

基本的に30代以降から声優を目指すのは無理、ということをお伝えしてきましたが、例外があります。

それは【素人でないこと】です。

つまり、何かのプロフェッショナルであれば、声優界に食い込むスキがあります。

 

最近では俳優、女優、子役、アイドル、から声優に転向する方が増えているように、数十年前までは劇団員の方が30代になってから声優に乗り換えるブームがありました。(というかベテラン声優はみんなそうだった)

声優界がどんどん拡大し、志望者が増えている中、似たような声優さんが増えてきているという問題も生まれています。

つまり、事務所としては、業界に一発食い込むことができるインパクトのある声優を常に欲しがっているんです。

しかし、若い声優さんはそんな下積みもないので、当たり障りのない容姿と個性を持った声優さんばかりで溢れかえっています。

 

狙うならここです。むしろここしかないです。

 

30代以降でも、何かしらのプロフェッショナルという武器を携えていれば、最初のところは切り込んでいけます。

それ以降は声優としての努力次第です。

どんなプロフェッショナルか例を出すと

  • SNSフォロワー何十万のインフルエンサー
  • 企業の経営者
  • キャッチーな職業(弁護士、ホスト、夜関係)
  • 投資家
  • 芸人
  • e-spotsのプロ(ゲーマー)

など何でもいいんですけど「これだったら声優界1、自分が詳しいぞ、喋れるぞ」というものがあれば、年齢なんて関係がなくなります。

 

たまに声優でもなんでもない人が、アニメの声優のゲストに呼ばれることありますよね?

ああいう感じで切り込んでいくしか道はないです。

後は売り込む事務所が、自分の有用性にちゃんと気づいてくれるかどうかが鍵になります。

残りの技術面なんて、現場を積んでいけば勝手にそこそこまで成長していくので大した問題ではないです。

 

実体験:私が養成所にいた時に、事務所に所属できた人達の年齢

上の図は以前の記事で使ったデータなんですが→【実データ公開】声優養成所の生徒の年齢分布

実際、所属に決まる年齢はどこらへんなのか、今回リアルな数字を公開します。

公開できる理由としては、私がどの養成所にいたのか、年代はいつなのか、などの情報を、特定できるレベルで公開していないからですね。

更に、どの養成所もだいたい平均でこれくらいだろうという、平均値の裏付けもあるので、特定は恐らくできないです。

 

 

それでは、私の実体験のリアルデータがコチラです。※人数は、あえて6名に絞らせていただきました。

20歳×1名、22歳×3名、24歳×1名、28歳×1名

こんな比率でした。

改めて考えてみると、各年代からそれぞれ1人ずつ選ばれ、専門学校卒から養成所に入った22歳前後層が一番多いということになります。

これが、リアルな数字です(笑)

 

各事務所の新人所属の紹介文に、年齢まで書いてあったらいいのですが、大体公開されていません

なのでTwitterWikipediaで調べても、新人過ぎて出てこないので、調べるのが非常に難しいと思います。

年齢について気になっている方は、是非参考にしてみてください。

 

まとめ

今回の記事のまとめとして

 

素人から30代以降に声優を目指すのは無理。
ただし、何かの【プロフェッショナル】であれば、それを切り口に声優を目指せる可能性は大いにある

 

とさせていただきました。

 

声優になりたいのなら、声優じゃなくてまずアイドルを目指せ。

という言葉があるように、現在の声優は、もう何がメインの仕事なのか、わからなくなっています

恐らく、声優界で活躍している人達ですらよくわかっていませんし、事務所側も読み切れていません。

ただ1つ言えることは、何らかの武器がないと、これからの声優界は生き残っていけないということです。

 

私は、年齢はまず間違いなく重要な要素である、と思いつつも、そんなもん関係ないんだ!!となるような未来に期待しています(笑)

ぜひ、自分だけの武器を磨いて、声優界で生き残れるよう頑張ってください。

 

私が養成所に通っていた際の、年齢データを公開している記事はコチラ↓

 

 

こんな感じでこのブログでは

【声優を目指す全ての人】

へ向けて情報を発信しています。
是非他の記事も見ていただけると幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

-業界分析
-